発芽からほぼ1年が経過した黒松101本軍団の軸切り挿し芽越冬隊が屋外で越冬中です。氷点下5~10℃の日もあります。葉の色が紫に変色していますが、大丈夫そうです。これから12月。越冬隊は雪の下でオホーツクの本格的な冬を迎えるのです。 スポンサ… 続きを読む →
幹を太くするための3つの方法<メリットとデメリット>

「幹を太くするにはどうすればよいのでしょうか?」こんなご質問をいただきました。盆栽を始めた人なら誰しも「幹を太くしたい」と思いますよね。怪長もういつもそう思っています。そこで、幹を太くする方法Vol.2をご紹介します。 スポンサード リンク… 続きを読む →
購入した盆栽の植え替え時期の見分け方

ミニ盆栽基礎講座を読んでくださっている方からこんなご質問をいただきました。 前回自分で植え替えしたものは、植え替えの時期が判りますが、 オークション等で購入したものは『時期』が判りません。 これ、みんな思うことかもしれませんね。 そこで、回… 続きを読む →
【受付開始!】無料種プレゼント2017秋

いきなり 種プレゼント2017秋の 申し込みフォームです。 種プレゼント 終了しました! あっという間に終わってしまいました。 ここから先は、終了前の記事です。 ----------------------- 先着60人です。 ■複数希… 続きを読む →
サギソウの球根を取り出して植えつけてみた

オホーツクの屋外で冬を越し、毎年たくさん花を咲かせていたサギソウが今年は2つしか咲かなかったので、球根を取り出して植え替えることにしました。葉が黄色くなって枯れてきたころに、球根を取り出して見ると‥‥‥あ”‥‥。 スポンサード リンク (a… 続きを読む →
無料種プレゼント2017秋<予告です(>_<)>

今年も無料種プレゼントやります!受付開始は11月12日日曜日午前10時。このブログでも記事を掲載しますので、ぜひ、応募してくださいね。先着60人の方にプレゼントします。毎回、あっという間に終わってしまってすいません。今回もそうなりそうです。… 続きを読む →
最近のコメント