SNS「web凡才会」の怪員の方が7月27日、北海道の北広島市にある廣瀬清香園を訪ね、セッカヒノキを模様木にするための針金かけをリポートしてくれました。とても分かりやすいので怪長のブログで紹介させていただきます。見るだけでとてもよく分かりま… 続きを読む →
ミニ盆栽なぜなぜその8「どうして針金を巻くの」

盆栽に針金を巻いているの見ると 「木をいじめてるんじゃない?」 と思ってしまいませんか? 「いや、いじめているのではない」 あなたがもし、そう言ってくれるのなら 「おぉ~、盆栽のこと知っているのね」 と怪長(ブログ管理人)は嬉しくなります。… 続きを読む →
ミニ盆栽に針金かけは必要?

▲針金をかけて左下の枝を下げたカラマツです。ワンコと比べると大きく見えますが、樹高は15cmほどです 針金かけは必要です。 ミニ盆栽を始める前の怪長(ブログ管理人)は、 「そんなに木をいじめてどうするの?」と、 ワンコのような顔で針金を巻く… 続きを読む →
最近のコメント